Amazonクラッシックカードが任意整理した後、唯一生き残っていた?カードでした。でも、普通に使うことは出来ず、Web上での使用のみな感じでした。
カード自体の更新期限が迫っていて、メールでも、更新しますねー、って来たので、Amazonクラッシックカードは大丈夫だと思っていたら、変なDMが届きました。開けてみたら、
「お前のカードは更新しねーよ、信用情報だめじゃないか」
という話になっていました。
実質上のカードの死亡宣告ですね、これで、このカードは期限が経過したら自動的に死亡、つまり、強制解除になると思います。幸い、紐付けてあるサービスは少ないので、今日は何が引き落としになっているのか調べて、Nexusカードの方に移行をしました。
これで、任意整理して生き残った信用販売系のカードは一枚もありません。
任意整理をしたら、クレジットカードはもれなく強制解除になる、というのは本当でした。何一つ生き残ることはありませんでした。
カードの作成で検索すると、任意整理してもクレジットカードが作れる系の話が出てきますが、デポジット型クレジットカード以外の話はもれなく出来ませんでした。
仕方ないですね…。まあ、デポジット型クレジットカードでも使えるので、良しとしますか…、と思います。
Amazonクラッシックカードは使用しやすかったので、とても残念です。
これで、積立投資系は出来なくなりました。マネックスカードはとうの昔に強制解約になっていますし、これで、三井住友銀行系のカードが死んだことになるので、SBI証券の積立投資が出来なくなってしまいました。
出来なくなることが増えるのは痛いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿