というわけで、6月がどれくらい酷い状況だったか、まとめてみました。
楽天カード→47,487円
Amazonクラッシックカード→30,993円
ETCパソカ→19,670円
OCNと光回線→6,897円
ペイディ→3,883円
弁済費(弁護士に払っている任意整理の額)→53,000円
家に入れる分→40,000円
Nexusカード→16,802円
というわけで、カードと債務の関係だけで、218,732円でした。給料足らない💦
どうしようものだろうかと、蓄えを吐き出してなんとか乗り切ったんです。悲しいかな、MacBookを買うための蓄えだったのに、仕方ないなあ。
よく考えたら、任意整理で毎月53,000円って結構な額ですよね。なんとか減額できないかなあ。でも、減額できても支払期間が延びるだけで、それは嫌なんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿