明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
というわけで、初っ端早々いきなり懐がピンチです。大して遊んではいないのですが、ギリギリでやっているので、なにかことがあると、いきなりピンチになります。
というわけで、きちんと整理をしてみたいと思います。
残債分を含めていますので、強制解約されたカードも入っています。
Tプレミアムカード→36,773円
マネックスカード→4,123円
楽天カード→1,400円
Amazonクラシックカード→30,911円
PayPayカード→2,613円(今回で残債なくなります)
ペイディ→3,883円
弁護士費用弁済費→53,000円
家に入れているお金→40,000円
とここまで、合計172,703円です。
で、支払いがまだあるのが、
ETCパーソナルカード→10,437円
OCN光回線→6,800円
で17,237円が残っています。
合計で、189,940円ですね。
で、年末、出て行ったお金が、
忘年会費→5,000円+2,000円
駐車場代→2,200円
となっています、合計で、9,200円
総合計で199,140円です。
今月の給料から考えると、20,000円ほど余裕があります。
で、Amazonの利用額を確認すると、20,944円。
既に赤字。
先月が楽だった分、今月にその分のつけが回ってきています。きっついなぁ。リボルビング払いは嫌だけど、できる限り金額は安定していてほしいものです。
今月どうやって過ごしていこう…💦
0 件のコメント:
コメントを投稿