ブログを読んで貰いたくて、ブログリーダーに登録したわけですが、そこはミイラ取りがミイラになるわけで、自分が他人のブログを読みあさるハメになるわけですね。任意整理について書かれているのは、弁護士や司法書士の方が多いので、まあ勉強にはなりますが、実体験として伝わってくる物はあまりないわけです。
それで、カテゴリが借金のブログを読んでみると、怖い怖い。実体験がたくさん出てきます。どうやって借金を返したのか、というテーマではなくて、借金とは苦しい物、というテーマで出てくるのです。
読んでいると、怖い怖い怖い。自分はまだマシなんだな、と思います。いや上見れば切りないし、下も同然なのですが、自分は賭け事をしなくて良かったと思います。競馬やパチンコはしたことがありませんし、せいぜい競輪をやったことがあるくらいですが、それも数千円程度。皆さん、めっちゃパチンコに頼るというか、やるんですね。自分が読んでいるブログがそうなのかもしれませんけど、結婚していて嫁に内緒の借金があるとか、めちゃくちゃ怖くないですか?。
あと、ブログがツイート並に文章量が少ない気がします。そして読みづらい。僕も読みづらいと思いますが、一応、Bloggerさんが提供してくれているテンプレートをそのまま使っているので、そここそは読めるはずだと思います。ともかく過去記事が読みづらい…。あと、自分もそうですが、「らしい画像」を使うのはやめた方が良いように思いました。目の邪魔になるんですね、勉強になりました。
他人のブログを読んで、自分のブログを振り返る…。
自分も任意整理している以上、そこそこ怖いのは怖いんでしょうけど…。ちょっともう少し他の方のブログも読んでみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿